東京都手をつなぐ育成会 60周年記念誌

育成会 60周年記念誌


>> P.49

部会活動「研修部会」研修部会長伊東とも子研修のテーマは、1)今年度が、高齢の問題であれば、次年度は学齢を含めた若い人たちに関わる内容にする。2)重度の方々が知りたいこと、軽度の方々が心配なこと等なるべく偏らないようにする。3)新しく制定された条例や、法律が改正された時などは、そのことを取り上げていく。この3つが基本の柱となっています。これらは、それぞれ地域の親の会の研修会でもテーマを決める際のポイントとなります。この4年あまり、佐々木会長をはじめ多くの方々にご指導を賜りましたこと、心より感謝申し上げます。これからも育成会及び親の会の発展のため、微力ではございますがお手伝いさせていただきたいと思います。どうぞよろしくお願い申し上げます。平成29(2017)年度より、研修部会長を務めさせていただきました。大きな大会としては、皆様よくご存知の通り、都大会の講演会と大研修会があります。事前準備は、テーマの決定、親として何を聞きたいか、また事業所の支援員として何を学びたいかを考えて話し合うところから始まり、いま知りたかったことの中から、焦点を絞り込んでいきます。医療のこと、意思決定支援、地域移行、グループホーム、高齢となった本人の暮らし、成年後見制度の今。都大会と大研修会は関連したテーマとなっています。まず都大会の講演で、概要をお話いただき、広がったところで大研修会へ。さらにポイントを明確化し、後半のシンポジウムでは現場の方々から実際の状況、良かったことや課題を発表していただくという流れです。講師の方との打ち合わせも含め、私にとっては一つ一つが勉強でした。コロナ禍でのオンデマンド配信による研修会では、大変貴重な経験をさせていただきました。平成29年度大研修会「どうすれば自分らしい生活が実現するか」平成29年度大研修会シンポジウム049


<< | < | > | >>